こんにちは!!
松美装の💜藤💜です🙇♀️
いつも弊社のブログをご覧くださいまして誠にありがとうございます。
本日はリピーター様が管理されている賃貸マンションのオイルステインの
ご依頼を頂きましたのでご紹介させて頂きます💁♀️
オイルステインとは・・・
板の間Before♡
経年劣化によって床の一部が剝がれてしまってますね💦
サンダー掛けによる作業風景
・フローリングの表面単板に十分な厚み3mm以上ある場合は削り換えリフォーム
(=サンダー掛け)を行います!
写真のようにフロア表面の塗膜が摩耗し、木の素地に汚れが入り込んでいても、
削りかえる度にフロアは生まれ変わり、まるで新品のように生まれ変わります。
板の間After♡
フローリングを元の美しさに戻すだけでなく、経年劣化による変色も再現しつつ新しい
明るいデザインに生まれ変わりました✨✨✨
笠木Before♡
経年劣化によって表面が剥がれてボロボロになってしまってますね💦
キッチン回りなどの水のかかりやすい場所や頻繁に物を置く場所などに「剥がれ」「色褪せ」「ひび割れ」などの劣化症状が発生してきます。
研磨を行い既存の塗膜を剥がしていきます。
笠木After♡
塗装を行い完成です✨
まるで新品のようになりました♪
木目を生かしながら塗装できる塗料で木目と上品なツヤが美しい
仕上がりになりました✨✨✨
窓枠Before♡
こちらは、日焼けもあり、傷んでしまった窓枠です!
窓枠After♡
ナチュラル系の明るい色からブラウン系のシックなカラーに変わり、落ち着いた雰囲気に変わりましたね😊
オイルステイン施工の良い点として💁♀️
☆交換しない為費用が安い
☆工事期間が短い
☆経年劣化による変色も再現できる
☆廃材によるほこりが出ない
オイルステイン施工をするとこんなに綺麗になるんですね🍃
オイルステイン施工のご相談はもちろん🙆♀️
弊社では様々な工事に対応させて頂きますのでお気軽にお問合せください🙇♀️
写真もあると助かりますので、写真付きの場合は「info@matsubisou.com」へメールをお願いいたします
☏042-707-6275 <<受付時間>>平日8:30~17:00