こんにちは。
松美装 大川です(^^)/
昨今、環境に配慮した取り組みが増えてきました。身近でいうとエコバッグもそうですね(*^-^*)
今回は、環境に優しい『エコクロス』についてご紹介いたします。
エコクロスとは?
地球環境の問題や保護について意識されている近年、ビニールクロスに代わって注目されているのが「エコクロス(環境壁紙)」です。定義はメーカーによって異なります。
天然素材が原料のクロスですが、代表的な原料は、紙やウッドチップ、織物、珪藻土です。
メリット
●体に良く、環境にも優しい
人体にほとんど悪影響のない素材を使用しているので、お子様やアレルギーを持っている方にもオススメです。
また焼却時にダイオキシンなどの有毒ガスを発生させないため、環境にも優しく安全性もばっちりです♬
●空気の浄化作用
素材によって、通気性の良さや消臭効果も期待できます。
シックハウス症候群の原因とされる「ホルムアルデヒド」を吸着する製品もあります。
●ビニールクロスのような臭いがない
新しい壁紙を施工したばかりの時期は、ビニールクロスだと独特の臭いが気になってしまうことがあります。エコクロスの場合は、そういった独特の臭いもありません。
●自然の風合いを感じられる
エコクロスには珪藻土や和紙などの自然素材を使っている商品が多いため、ビニールクロスでは表現できない、風合い・デザインを堪能できます。
デメリット
●施工が難しい
「ビニールクロス」よりも 施工が難しく、技術が必要です。 薄い製品が多いエコクロスは、 下地の継ぎ目が浮き出たり、 シワが付いてしまったり、 というトラブルも。
●傷がつきやすい
自然素材で 薄い製品が多いため「傷」に弱いです。厚手のエコクロスもありますので、 心配な方は「厚み」をチェックすると良いですね(^^)
●コストがかかる
自然素材を利用しているためビニールクロスよりはコストがかかります。さらに繊細な素材のため「補修・修復」ができないケースが多いです。
エコクロスの主な素材・種類
①珪藻土クロス
「珪藻土」を使用した壁は、調湿効果や消臭効果を発揮します。
この珪藻土を「クロス」の表面に吹き付けて作られたのが、珪藻土クロスです。土壁風のクロスにしたい方におすすめです。
②漆喰クロス
「漆喰(しっくい)」とは、消石灰を原料としており、調湿・消臭性が高く、珪藻土と良く似た特長を持っています。
塗装した漆喰はひび割れしやすいという短所があり、またリフォーム費用も高額のため、漆喰調の壁にしたい方には適したクロスとなります。
③コットンクロス
「コットンクロス(コットンウォール)」は、主原料がオーガニックコットン(綿)の壁紙です。
表面にコットン繊維が含まれているため、ソフトな見た目と触り心地、そして布素材ならではの重厚感が魅力です。
④ケナフクロス
「ケナフ」という草を主原料とするクロスです。
非常に環境に優しく、燃やしても有毒ガスを発生させず、埋めれば土に還る特長をもっています。
木材に代わる素材として注目されています(#^^#)
⑤和紙クロス
「和紙クロス」には、日差しの光を和らげてくれる「土佐和紙」や、汚れに強く超撥水性の「玉紙」、防菌・防カビ機能が期待できる「京和紙」などがあります。
紙という特性上、通気性や吸音性にも優れているため、一年中快適に過ごせます。
表面にコーティングをして保護している商品も多いですが、擦れて傷がつきやすいため、寝室や和室など、通気性を確保したい部屋に使うと良いです♬
メリット・デメリットやコスト、性能などをよく考え、しっかりと確認して使い分けていくとより過ごしやすいお家になっていくと思います(^^♪
お問い合わせはお気軽にどうぞ♬
メールでのお問い合わせはこちらから☆
お写真も送っていただける方は直接「info@matsubisou.com」にメールをお願いいたします☆
☏042-707-6275 <<受付時間>> 平日8:30~16:30