求人採用情報

松美装では、一緒に働ける新しい仲間を
随時募集しております!!

・営業職(施工管理)
・内装職人
・内装職人(外注・手間請け)

ご相談・見積依頼

《リフォームシャッター》で住まいに安全を

こんにちは。

松美装 大川です(^^)/

 

家を建てる時にシャッターをつけようか悩みますよね(^^;)

建てた後に、やっぱりつけておけば良かった!なんてことも多いのではないでしょうか。

 

そこでオススメしたい商品がLIXIL『リフォームシャッター』です♪

外観を損なわないシンプルで美しいデザイン。

既存の窓に外窓の上から取付けるだけの簡単スピード施工で、あっという間に住まいの防犯性や快適性が向上します。

 

特長

①安心・安全のために

シャッターで窓を守って、防犯・台風対策

安心・安全のために

 

●侵入窃盗は窓を狙う=シャッターでお住まいの防犯対策を。

約10分に1件、侵入窃盗が発生!55%以上が窓から侵入されているという事実。

一戸建て住宅や共同住宅の低層階では、無防備な窓から侵入されるケースが大半。カギを閉めているから安心とは言えない現状です。

 

●シャッターを設置して、台風時の不安を解決

住まいの中で、台風の影響を受けやすい場所の一つが「窓」。飛来物が当たってガラスが割れると、室内が危険な状態に。

飛来物が当たってガラスが割れると、室内が危険な状態に。

瓦や屋根材はもちろん、傘や植木鉢のような軽量のものでも、強風で飛ばされると、窓ガラスを割ってしまうことがあります。

ガラスが割れて室内に破片が飛び散ると、ケガの原因や避難の妨げになり大変危険です。

 

窓から強風が室内に流れ込むと、屋根が吹き上がるリスクも。

窓から強風が室内に流れ込むと、屋根が吹き上がるリスクも。

窓ガラスが割れ、穴が開いてしまうと、そこから強風が一気に室内に流れ込み、室内の圧力が高まると、屋根が吹き上がって大被害になる恐れもあります。

 

◎シャッターの防災効果<飛来物を想定した検証実験>

2kg相当の飛来物、衝突速度44km/hでの検証実験

【窓ガラス単体や養生テープを貼るだけだと…】

植木鉢のような飛来物でもガラスが割れ、室内に破片が飛び散ってしまいます。

【シャッターや雨戸を設置すれば】

飛来物から窓をしっかり守り、窓ガラスが割れるのを防ぐことができました。

  • ※シャッターの標準タイプ・採風タイプ、雨戸の標準タイプ(ルーバー雨戸)の場合も、窓ガラスは割れませんでした。

②より便利な暮らし

シャッターをスマートにして、家族の暮らしをより進化

「つけてよかった住宅オプション」満足度No.1は電動シャッター

核家族や高齢世帯の増加に伴い、防犯対策としてニーズの高まる窓シャッター。手動タイプのお困りごとだった、開閉時の音、毎日の開閉が大変、虫の入り込み、手が汚れるなどを一挙に解決する電動シャッターは、多くのお客様から高い評価をいただいています!

 

スマート電動・電動シャッターは、スマートフォンで操作できます。専用アプリ「My Window」をインストールすると、お手持ちのスマートフォンでシャッターを開閉したり、開閉状態を確認することができます。

単機能リモコンと同じ操作をお手持ちのスマートフォンでもできます。シンプルなボタン配置で、直感的に操作することができます。

登録したシャッターの開閉状態をひと目で確認することができます。※電動の場合は部屋内に限ります。

登録したシャッターの開閉状態をひと目で確認することができます。※電動の場合は部屋内に限ります。

 

 

③簡単施工

取付工事にかる所要時間は、1窓あたり最短60分のスピード施工。安全・安心な毎日が短時間で実現します。

※施工時間は現場により異なります。

簡単施工

●スイッチ配線レスで簡単リフォーム

スイッチ配線レスで簡単リフォーム

無線方式のため、スイッチの配線工事は不要
リモコンホルダーのねじ留めをするだけの簡単施工です。
手動から電動へのグレードアップにもおすすめです。

※電気配線工事は必要となります。

●色々な納まりに対応

いろいろな納まりに対応

サッシ下部や上部に取付け必要スペースが少ない場合、片入隅の場合など様々な納め方で取付けできます。

今まで取付けできなかった2階バルコニーにもFRP防水を傷めず取付可能に!2階の防災・防犯対策におすすめです。

【NEW】リフォームシャッター バルコニー納まり

洗濯物や布団干し等で、出入りの多いバルコニー。下枠部材(下)は、踏んだり乗ったりした場合も考慮した強度(耐荷重150㎏f)を実現しました。また、W256までの大きな開口にも対応します。

※片入隅には対応できません。

 

元々シャッターがついていなかったり、手動のシャッターはを自分で開閉するのが難しかったり・・・

シャッターをリフォームしてより良い暮らしを手に入れましょう(#^^#)

 

設置は是非弊社にお任せください♬

メールでのお問い合わせはこちらから☆
TEL☎042-707-6275

おすすめ記事

PAGE TOP